Entries
褒めて欲し~の。
歴史秘話ヒストリア~~。。。。。
面白かったね^^
・・・でも な~んかじれったい。。
も~~ も~~~~・・・・・・・・・
映画 「忍びの国」とドッキング~させちゃえば
もっと も~~っと番組的にも 映画的にもプラスになるのにね。。。
ちょっとでも・・・映画のコトに触れてくれるかも~~かも~~って
期待もしたんだけど・・・ 全然だったね。。 まっ 仕方がない
でも・・・あれだけ(どれだけ?)映画を観に行ってるんだもんね~~
興味深く観れたよ~^^ 歴史なんてキライだったけど~~
ちょっとしたキッカケで 興味ってわくモノなのね^^
まっ 智くん絡みだと・・・何でも興味がわくってコトよ~
お盆に・・・長男と観てきたんだけど・・・
映画が始まる キリギリで分かったコトなんだけど・・・
長男は 「忍びの国」のコトは 智くんが出てる映画ってコトぐらいしか
分かってなくてね。。
東京で映画とか観るん??
からの話で・・・
長男 「学生時代 福岡で一人で観たコトあるで~~ ‘‘予告犯’’」
私 「え?? 予告犯??? それって それって・・・
忍びと一緒の監督やーーーーーーん!
中村義洋監督・・・しかも~鈴木亮平も出とる~~~
忍びでも 出とる~・・・出とるねんで~~~~」
長男と観る。。
友達と観る。。。てのは・・・
自分が観たいから~と言うよりも 一緒に観て 反応が知りたいから~~
てか
どーにか こーーにか 褒めて欲しい!
大野くん・・・すごい~~って 言って欲しいんだよね^^
長男が 中村監督作品を観てたとは・・・これは期待・・・大~
な~の~~に~~~
聞いてくれる~???
お盆だから 満席に近かったのかな。。。
始まって・・・ちょうど 次郎平衛との 川 の戦いの時にさ~~
空席めがけて 目の前をガンガンに入って来る二人組が居てね~~
座席の間が 狭いし~~暗いし~で・・・悪戦苦闘しながら入って来るし
・・・気が散るし~~観えんし~~~で 思わず言ってしもたわ・・・
「ちっ・・・(舌打ち) 今 ええトコ
」
おばちゃん・・・智くんを邪魔されると コワいからね~~~
私は もう何回も観てるからイイんだけどね・・・
長男に ちゃ~んと観てもらいたかったのに~~~
めっちゃ邪魔されたもんだからね。。 イイ~場面なんだから・・・
ちょっと横で観てて 落ち着いた場面になってから 座席に入って来て
欲しかったわ~。。。 ほんまに も~~~
でも・・まっ・・・満席近いだけあって 笑い声があっちこっちから聞こえて
くると 嬉しいもんだよね~~でもって 面白さも増すんだよね~~^^
長男の横に座ってた・・・お一人様のおじ様がね これまたよく笑うんだわ
もうね~ フライング~気味の笑いでね・・・これはきっと何回も観てます
な~~・・・おじ様~
さて~~
長男の感想は・・・と言うと・・・
「なんや~ 信雄を殺さへんねんや~。。 姫は 死んでもたのに・・・」
へ??・・・・ ソコ????
と思ったけど・・・よくよ~く考えると そうだよね。。
小茄子を渡し・・・自分の命まで絶ったのにね。。。
信雄と姫さま・・・ 違うカタチで出逢ってたら ステキ夫婦になれたかも
しれないのにね・・・ なんだか悲しいね~。。。 お付きの人まで・・・
命を絶っちゃうし。。 あらら。。。 これまた 悲しい。。
姫さまの演技・・・平裕奈ちゃんだっけ・・・
いいわ~~^^ 結構好きかも~~^^
後は 次男だ。。
次男は・・・別に観に行きたくないわ~~ と言ってたのに~~
急に
「行ってもええで~~」
と この態度。。 行ってもええで~~て・・・
いや別に ムリヤリ連れて行くもんでもないし・・・
でも~ でも~~やっぱり 母の大好きな智くんの凄さを 観て欲しい~
と思ってしまうんだよね。。
日が・・・観に行ける日があるのか・・・
ロングラン~?
セカンドラン~??
・・・
・・・
旦那の感想はね・・・実は・・・イマイチでね。。
「良くもなく・・・悪くもなく・・・」
だって~~ ・・・なんなん それ。。
な~んか スッキリしない感想だったのが ど~も納得いかんかった
ので もう一回一緒に行ったんよ。。
したら~~ このやろーーーーーーーーー ほとんど寝てましたわ。。
だから・・・もう隣に視界を入れず・・・
映画が終っても~~ 寝てるコトも 映画の内容にも何も触れず・・・
無視・・・ムシ。。
期待した私が悪かったのか・・・
それか・・・
あまりにも 凄いで~~ 大野くん すごいねんから~~と私が言い
過ぎてるから それを認めたくない・・・のか・・・
でもね~~
興行収入~23億円突破~~
だもんね^^
どんなもんだいっ
面白かったね^^
・・・でも な~んかじれったい。。
も~~ も~~~~・・・・・・・・・
映画 「忍びの国」とドッキング~させちゃえば
もっと も~~っと番組的にも 映画的にもプラスになるのにね。。。
ちょっとでも・・・映画のコトに触れてくれるかも~~かも~~って
期待もしたんだけど・・・ 全然だったね。。 まっ 仕方がない

でも・・・あれだけ(どれだけ?)映画を観に行ってるんだもんね~~
興味深く観れたよ~^^ 歴史なんてキライだったけど~~
ちょっとしたキッカケで 興味ってわくモノなのね^^
まっ 智くん絡みだと・・・何でも興味がわくってコトよ~

お盆に・・・長男と観てきたんだけど・・・
映画が始まる キリギリで分かったコトなんだけど・・・
長男は 「忍びの国」のコトは 智くんが出てる映画ってコトぐらいしか
分かってなくてね。。
東京で映画とか観るん??
からの話で・・・
長男 「学生時代 福岡で一人で観たコトあるで~~ ‘‘予告犯’’」
私 「え?? 予告犯??? それって それって・・・
忍びと一緒の監督やーーーーーーん!
中村義洋監督・・・しかも~鈴木亮平も出とる~~~
忍びでも 出とる~・・・出とるねんで~~~~」
長男と観る。。
友達と観る。。。てのは・・・
自分が観たいから~と言うよりも 一緒に観て 反応が知りたいから~~
てか
どーにか こーーにか 褒めて欲しい!

大野くん・・・すごい~~って 言って欲しいんだよね^^
長男が 中村監督作品を観てたとは・・・これは期待・・・大~

な~の~~に~~~
聞いてくれる~???
お盆だから 満席に近かったのかな。。。
始まって・・・ちょうど 次郎平衛との 川 の戦いの時にさ~~
空席めがけて 目の前をガンガンに入って来る二人組が居てね~~
座席の間が 狭いし~~暗いし~で・・・悪戦苦闘しながら入って来るし
・・・気が散るし~~観えんし~~~で 思わず言ってしもたわ・・・
「ちっ・・・(舌打ち) 今 ええトコ

おばちゃん・・・智くんを邪魔されると コワいからね~~~

私は もう何回も観てるからイイんだけどね・・・
長男に ちゃ~んと観てもらいたかったのに~~~
めっちゃ邪魔されたもんだからね。。 イイ~場面なんだから・・・
ちょっと横で観てて 落ち着いた場面になってから 座席に入って来て
欲しかったわ~。。。 ほんまに も~~~

でも・・まっ・・・満席近いだけあって 笑い声があっちこっちから聞こえて
くると 嬉しいもんだよね~~でもって 面白さも増すんだよね~~^^
長男の横に座ってた・・・お一人様のおじ様がね これまたよく笑うんだわ

もうね~ フライング~気味の笑いでね・・・これはきっと何回も観てます
な~~・・・おじ様~

さて~~
長男の感想は・・・と言うと・・・
「なんや~ 信雄を殺さへんねんや~。。 姫は 死んでもたのに・・・」
へ??・・・・ ソコ????
と思ったけど・・・よくよ~く考えると そうだよね。。
小茄子を渡し・・・自分の命まで絶ったのにね。。。
信雄と姫さま・・・ 違うカタチで出逢ってたら ステキ夫婦になれたかも
しれないのにね・・・ なんだか悲しいね~。。。 お付きの人まで・・・
命を絶っちゃうし。。 あらら。。。 これまた 悲しい。。
姫さまの演技・・・平裕奈ちゃんだっけ・・・
いいわ~~^^ 結構好きかも~~^^
後は 次男だ。。
次男は・・・別に観に行きたくないわ~~ と言ってたのに~~
急に
「行ってもええで~~」
と この態度。。 行ってもええで~~て・・・
いや別に ムリヤリ連れて行くもんでもないし・・・
でも~ でも~~やっぱり 母の大好きな智くんの凄さを 観て欲しい~
と思ってしまうんだよね。。
日が・・・観に行ける日があるのか・・・
ロングラン~?
セカンドラン~??
・・・
・・・
旦那の感想はね・・・実は・・・イマイチでね。。
「良くもなく・・・悪くもなく・・・」
だって~~ ・・・なんなん それ。。
な~んか スッキリしない感想だったのが ど~も納得いかんかった
ので もう一回一緒に行ったんよ。。
したら~~ このやろーーーーーーーーー ほとんど寝てましたわ。。
だから・・・もう隣に視界を入れず・・・
映画が終っても~~ 寝てるコトも 映画の内容にも何も触れず・・・
無視・・・ムシ。。
期待した私が悪かったのか・・・
それか・・・
あまりにも 凄いで~~ 大野くん すごいねんから~~と私が言い
過ぎてるから それを認めたくない・・・のか・・・

でもね~~
興行収入~23億円突破~~

だもんね^^
どんなもんだいっ

スポンサーサイト
NoTitle
okkoさんのご家族は皆さん素直(笑)
うちは大野くん関係のものをちょっとでも否定的に言おうもんなら・・・
恐ろしくて~~~~ だよ(笑)
いや、きっと素直に大野くんは凄いと認めているのかな(笑)
そうだねー 姫の命をかけた願い・・・
平兵衛との約束、悲哀。自分と重なる「可哀想な奴」
よく知るはずのない信雄にも彼の持つ悲哀を察しているのでしょうね。
築城の日当よりも安い命、土の中でいとも簡単に刺される命・・・ 時代、環境、運命・・・
「ワシは、たまに忍び働きをして、お国殿とこうしてのんびりと… 」
のんびりと????? どこが・・・・
日頃の鍛錬もさることながら、命の軽さ、死と隣り合わせ・・・
無門殿はあの後、忍びを捨てたのか?どのようにして暮したのか・・・ 田畑を耕してのんびりとかな?・・・
忍びの国で育ったねずみ殿、父に育てられたねずみ殿は何になったのか・・・・ 色々気になりますね。
23億円か・・・
応援上映も3度参戦。嵐ファン以外連れ、家族総動員、離れて住む息子にもチケットを2枚送り・・・ 布教活動もそろそろ終盤かなぁ・・・ 寂しいね。
海外上映はあるのかな?
智ファン皆で術をかけ、念じて朗報を待ちましょう。
大野くん、焼けたね。忙しい中プライベートも充実しているのでしょうね。(^-^)