Entries
生で観たい。
まだまだMステの「Endless Game」~♪のリピが止まらずで
車の中でも 家でも 通常盤の3曲を エンドレス~で聴いてる状態
なんだけど・・・
ちょこっと なんとな~く疑問がね・・・あるって言うのか・・・。。
もちろん かっこよくハードなダンスを踊ってくれるのは めちゃんこ
嬉しいんだよ^^ だけどなんだかちょっとハードルを上げ過ぎてるんじゃ
ないのかな~なんてね
だって 嵐ちゃん自身がこのMステのステージに立つだけで ギリギリ
まで必死でダンスの確認をやっていたって・・・。。
え? そうなの??そんなに大変なの??
私の勝手なイメージで シングル曲のダンスなんだもん すぐに完璧に
自分達のモノにして いつでも どこでも す~ぐ踊れちゃうように
してる・・・それが当たり前なんだと思ってたトコロがあって・・・
でも 今まで歌番組を観てきて MステとHey×3とじゃ 若干同じ曲
でも ダンスの出来が違ってて・・・その時の嵐ちゃんのモチベーション
によっても違ってきちゃうんだ~~てのが分かってきたって言うのか・・・
まあ ただ単に いままで他のアーティストを そこまでガッツリ観てた
訳じゃないから よく分からないんだけどね(笑)
昔は 『ザ・ベストテン』みたいな生番組があって 毎週のように歌う
機会があったりなんかして・・・スタジオなら リハがあったのかもしれ
ないけど 中継とか・・・外でいきなり生で歌ったりもしてたんだよね。。
少年隊も毎週 歌って踊ってたような気がするんだけどな~~^^
まあ 5人で踊るのは大変なコトだけど てか Mステで 完璧を目指して
踊ってくれたんであれば あのVTRをどうにかして特典に付けてもらい
たいぐらいで・・・だって・・・あのMステを観てしまったら せっかく
特典で付いてきた MV・・・あれが薄れちゃうような・・・ね。。
だったら わざわざ踊ってないMVを なんとなく歌うのではなくて もう
この際 レコーディング風景だとか 嵐ちゃんの控え室でのワチャワチャを
DVDで付けてもらえる方が ファンも嬉しいし 作り手もその方が簡単なん
じゃ~ないのかな~って 何も分かってないから 勝手なコトを言っており
ますが・・・
しっかし このカップリング曲が いいよね~~
もうね~ ハマリにハマって ヤバイです(笑)
え?・・・そうなの(笑)初めて聴いた時は イマイチ ピン とこな
かった曲ばかりで・・・
嵐ちゃんのファンになって 初めて買ったシングルが『ワイルド アット
ハート』で その時のカップリング曲「ついておいで」「ふたりのカタチ」
「How Can I Love」の3曲どれもが 衝撃的過ぎるぐらいにズコーンと
入って来たと言うのか・・・ 曲の構成 アレンジ 編曲があまりの良さ
に感動してしまって(笑) おぉ~~~さすが~これが トップアイドル
に歌わせる 選りすぐりのカップリング曲なのね~
って・・・。
こんな感じで 結構最初の印象で決めてしまいがちなんだけど 今回の
「Intergalactic」・・・なんで最初に聴いた時に響いてこなかったのか
不思議なくらい(笑)イントロからめちゃんこカッコいいですやん やん
(笑)
「モノクロ」・・・これはね やっぱり曲のアレンジの仕方がたまらなく
好き~
私はどうしても 智ボイスより まず曲 メロディー重視な
トコロがあって で だんだん智ボイスを重点的に聴いていって ます
ますメロメロ~になるパターンが多いんで もうね やっぱり聴けば聴く
ほど好きになっちゃうんだよね~
「Magic hour」・・・通常盤ばっかり聴いてて ふと これを聴くと
ふわぁ~といい感じに 爽やかに入ってくる感じの これまたイイ曲
じゃ~~ん
最初に何も感じなかった曲で 好きになった方が めちゃんこ印象が
強くって ますます大好きになるってパターンが多いような気がする
なぁ~~
こうなってくると 生で 生で 是非とも聴きたい~~
まあ みなさん 同じ思いなんでしょう・・・ね
あのダンスも生で観たい~
・・・こんな思いをしてるファン全員が 観れるライブ・・・
ほんとに・・・も~~~なんとかならないんですかね・・・・なんとか・・・
くそーーーっ

車の中でも 家でも 通常盤の3曲を エンドレス~で聴いてる状態
なんだけど・・・

ちょこっと なんとな~く疑問がね・・・あるって言うのか・・・。。
もちろん かっこよくハードなダンスを踊ってくれるのは めちゃんこ
嬉しいんだよ^^ だけどなんだかちょっとハードルを上げ過ぎてるんじゃ
ないのかな~なんてね

だって 嵐ちゃん自身がこのMステのステージに立つだけで ギリギリ
まで必死でダンスの確認をやっていたって・・・。。
え? そうなの??そんなに大変なの??
私の勝手なイメージで シングル曲のダンスなんだもん すぐに完璧に
自分達のモノにして いつでも どこでも す~ぐ踊れちゃうように
してる・・・それが当たり前なんだと思ってたトコロがあって・・・
でも 今まで歌番組を観てきて MステとHey×3とじゃ 若干同じ曲
でも ダンスの出来が違ってて・・・その時の嵐ちゃんのモチベーション
によっても違ってきちゃうんだ~~てのが分かってきたって言うのか・・・
まあ ただ単に いままで他のアーティストを そこまでガッツリ観てた
訳じゃないから よく分からないんだけどね(笑)
昔は 『ザ・ベストテン』みたいな生番組があって 毎週のように歌う
機会があったりなんかして・・・スタジオなら リハがあったのかもしれ
ないけど 中継とか・・・外でいきなり生で歌ったりもしてたんだよね。。
少年隊も毎週 歌って踊ってたような気がするんだけどな~~^^
まあ 5人で踊るのは大変なコトだけど てか Mステで 完璧を目指して
踊ってくれたんであれば あのVTRをどうにかして特典に付けてもらい
たいぐらいで・・・だって・・・あのMステを観てしまったら せっかく
特典で付いてきた MV・・・あれが薄れちゃうような・・・ね。。
だったら わざわざ踊ってないMVを なんとなく歌うのではなくて もう
この際 レコーディング風景だとか 嵐ちゃんの控え室でのワチャワチャを
DVDで付けてもらえる方が ファンも嬉しいし 作り手もその方が簡単なん
じゃ~ないのかな~って 何も分かってないから 勝手なコトを言っており
ますが・・・

しっかし このカップリング曲が いいよね~~

もうね~ ハマリにハマって ヤバイです(笑)
え?・・・そうなの(笑)初めて聴いた時は イマイチ ピン とこな
かった曲ばかりで・・・

嵐ちゃんのファンになって 初めて買ったシングルが『ワイルド アット
ハート』で その時のカップリング曲「ついておいで」「ふたりのカタチ」
「How Can I Love」の3曲どれもが 衝撃的過ぎるぐらいにズコーンと
入って来たと言うのか・・・ 曲の構成 アレンジ 編曲があまりの良さ
に感動してしまって(笑) おぉ~~~さすが~これが トップアイドル
に歌わせる 選りすぐりのカップリング曲なのね~

こんな感じで 結構最初の印象で決めてしまいがちなんだけど 今回の
「Intergalactic」・・・なんで最初に聴いた時に響いてこなかったのか
不思議なくらい(笑)イントロからめちゃんこカッコいいですやん やん
(笑)
「モノクロ」・・・これはね やっぱり曲のアレンジの仕方がたまらなく
好き~

トコロがあって で だんだん智ボイスを重点的に聴いていって ます
ますメロメロ~になるパターンが多いんで もうね やっぱり聴けば聴く
ほど好きになっちゃうんだよね~

「Magic hour」・・・通常盤ばっかり聴いてて ふと これを聴くと
ふわぁ~といい感じに 爽やかに入ってくる感じの これまたイイ曲
じゃ~~ん

最初に何も感じなかった曲で 好きになった方が めちゃんこ印象が
強くって ますます大好きになるってパターンが多いような気がする
なぁ~~

こうなってくると 生で 生で 是非とも聴きたい~~

まあ みなさん 同じ思いなんでしょう・・・ね

あのダンスも生で観たい~

・・・こんな思いをしてるファン全員が 観れるライブ・・・
ほんとに・・・も~~~なんとかならないんですかね・・・・なんとか・・・

くそーーーっ


スポンサーサイト
やっぱり大野君の歌声はいいですねえ(吉本風)
昨日のVSの振りにしても、初めて聴いてすぐにはずす事なく、ミュージカル風に歌えるなんてやはり只者ではないです。
何度リピートした事か(笑)
ファン皆がライブを見る事ってできないのかなあ?
映画館で生中継を流してくれたら、日本中のファンが見れるのになあ!
昔はフイルムコンサートってのを嵐もやってたのになあ(^_^)
まずはワクワクです(*^_^*)