Entries
こだわったのかな・・・。
『truth』~♪ね・・・
やっと 智くんのほぼ全部のダンスが
智くんバージョンで観れたように思うよ。。
めちゃクチャ~カッコイイ~音楽の間奏
部分は
メンバーソロでの 絶好のダンスの魅せ場なのに・・・
なぜか
智くんのダンスは 控えめに観える。。。
これは・・・
歌と同じなのかなぁ・・・
リアルタイムなファンじゃないから
当時のコトはよくわからないんだけど
だけど
歌は・・・
ホントは智ソロの部分が多かったんだよね
だけど
智くんが・・・嵐の曲だからって・・・・
自分のソロパートを減らして欲しいって言ったんだよね。。
・・・ひょっとして~ダンスも??
でも
曲が・・・めちゃくちゃ~カッコイイ~からね
歌い出し・・・
智ソロの低音で~~
ガツン・・・・・と聴かせる
智ボイスだからこそ~聴かせるコトの出来る~
truth~♪。。。
迫る~真実~~♪は
センターでの智くんじゃないけど~
だけど~~もう・・・・あれはセンターも同然な存在感。。
この曲を・・・
ダンスメドレーの中に入れこまないで~~
最後・・・
1曲として扱ってくれて 間奏まで踊ってくれて~~
やーっと
智バージョンも観れて・・・・・・・・・・・
ホントに嬉しい。。。
やっぱり~特別な曲。。。。
そだ
ダンスメドレーからの~truth~♪までを
普通全体バージョンので観ると・・・・・・・
え??
智バージョンばっかりを観すぎた???
え??
これは・・・・いったい何を観せられてるの??
なぐらい~~カメラがポンポン切り替わっていって~~
何がなんだか~わからない~~
5×20~♪は・・・・・・・
この お顔・・・ドドドドドアップ~~~に
こだわったのかな。。
これは・・・・こんなの 魅せてもらってもイイのかな~・・・な
レベルの・・・お顔アップ・・・・だよね。。
ごめんね・・・
智くん・・・ガッツリ観ちゃったよ。。
智くんの思いが・・・・・・・・・・・詰まっちゃってるのかな・・・
胸が苦しくなりそーだよ。。。
そういや・・・・・
これが 有観客最後のステージってコトに
なるのかなぁ・・・・・・・・・・
うぅぅぅ・・・・・・・・

智く~ん。。。。。
やっと 智くんのほぼ全部のダンスが
智くんバージョンで観れたように思うよ。。
めちゃクチャ~カッコイイ~音楽の間奏

メンバーソロでの 絶好のダンスの魅せ場なのに・・・
なぜか
智くんのダンスは 控えめに観える。。。
これは・・・
歌と同じなのかなぁ・・・
リアルタイムなファンじゃないから
当時のコトはよくわからないんだけど
だけど
歌は・・・
ホントは智ソロの部分が多かったんだよね
だけど
智くんが・・・嵐の曲だからって・・・・
自分のソロパートを減らして欲しいって言ったんだよね。。
・・・ひょっとして~ダンスも??
でも
曲が・・・めちゃくちゃ~カッコイイ~からね
歌い出し・・・
智ソロの低音で~~
ガツン・・・・・と聴かせる
智ボイスだからこそ~聴かせるコトの出来る~
truth~♪。。。
迫る~真実~~♪は
センターでの智くんじゃないけど~
だけど~~もう・・・・あれはセンターも同然な存在感。。
この曲を・・・
ダンスメドレーの中に入れこまないで~~
最後・・・
1曲として扱ってくれて 間奏まで踊ってくれて~~
やーっと
智バージョンも観れて・・・・・・・・・・・
ホントに嬉しい。。。
やっぱり~特別な曲。。。。
そだ
ダンスメドレーからの~truth~♪までを
普通全体バージョンので観ると・・・・・・・
え??
智バージョンばっかりを観すぎた???
え??
これは・・・・いったい何を観せられてるの??
なぐらい~~カメラがポンポン切り替わっていって~~
何がなんだか~わからない~~

5×20~♪は・・・・・・・
この お顔・・・ドドドドドアップ~~~に
こだわったのかな。。
これは・・・・こんなの 魅せてもらってもイイのかな~・・・な
レベルの・・・お顔アップ・・・・だよね。。
ごめんね・・・
智くん・・・ガッツリ観ちゃったよ。。
智くんの思いが・・・・・・・・・・・詰まっちゃってるのかな・・・
胸が苦しくなりそーだよ。。。
そういや・・・・・
これが 有観客最後のステージってコトに
なるのかなぁ・・・・・・・・・・
うぅぅぅ・・・・・・・・

智く~ん。。。。。

スポンサーサイト
そうだね まるごと1曲は潤くんがこだわったのかもね😊 大野くんにとっても、嵐くんにとっても、大野ファンにとっても、嵐ファンにとっても 特別な楽曲だね✨
智バージョンは 段々欲出てくるよね😅
足さばき観たいとか、指の動きみたいとか(笑)
お顔もだけど、どこそこ観たいから〰️(笑)
125台、観れたら
もうプロデューサーじゃん‼️
でも観たいね、やりたいね
私の嵐プロデュース 私の智プロデュースバージョンみたいなの😆