Entries
優勝旗。



って 早っ







良かったね~智く~ん


あっちこっちで ‘‘絶対に勝って優勝旗を持ちたい’’って 冗談の
ように本音

よね~~^^ うんうん よかった よかった。。

だけど 智ラジで言ってたんだよね。。 北島三郎さんが紅白最後
だから 自分が優勝旗を持っていいのかな~て・・・スタッフと相談
したのかな~?
北島さんは どうぞ どうぞ・・・と嵐ちゃんに勧めてたね^^
で で
「大野さん」
きゃお~ん


どう相談されてたのかは分かんないけど 北島さんが嵐ちゃんに譲った
のかな~? 翔ちゃんの 敬意を示すかのような声かけ・・・優しい
表情での 声かけ・・・「大野さん」~

たしかいませんよ’’ てな感じの翔ちゃんの心の声が聞こえてきたような
・・・ね^^ って あらま~~




あはは・・・受け取る気満々で す~ぐに動いちゃってたね ぐふふ・・・

ゲスト審査員票の ボールを投げる頃にはもう勝ったコトを確信してて
とびっきりの笑顔が出てたよん

~


になったんだっけ


そして何より 念願の優勝旗を持った智くんが カッコいい~~

って えっ?




智く~ん・・・大事な窓・・・これは ヤバイ感じ?? 半分ヤバイ??
あ~~ん

せい。。 うん 気のせいだよね

しよう。。

優勝旗を 北島さんと持ちたい 持たせてあげたい・・・自分がまた
優勝旗を持てて感動してたのかな・・・いろんな思いが頭ン中を駆け巡って
いたのかな


右手にちゃんとマイクを持ってるのに・・・忘れてる?

優勝した喜びを噛み締めてたのかな~~ぐふふ・・・ 智くんらしぃ



って な~んか カッコいいタイトルがついてたけど 2曲だけでもメドレー
って言うのね

「巨大セットに 嵐が命を吹き込む!」
うん・・・確かに巨大セット?だけど・・・『Endless Game』は ただただ
モヤってただけで よく観えなかったんですけど~~~

『Breathless』は・・・おぉ~~舞台が上がった~~^^ぐらい?

いや~もちろん 嵐ちゃん 智くんはカッコよかったよ~^^ いつも
以上の 軽々キレッキレ~だったんだけどね 何かモノ足らないんだよね。。
去年は 光と映像のコラボかなんかで 智くんのパフォーマンスが光って
たもんね~^^ それに ミッキーとのコラボもめちゃ良かったからなのか・・・
何だかモノ足らないような。。。
確かに 生きてるセット(笑)は凄いのかもしれないけど セットの凄さを
観たいんじゃ~なくて 嵐ちゃん自身の 嵐ちゃんの紅白バージョンを
何かやって欲しかったな~~。。忙しいから大変なのは分かるけど・・・
やっぱりせっかくの紅白なのにな~~。。。 じぇじぇじぇ ばっかじゃん

始まり方も なんだか え?もう始まってる??何このいきなり普通に
始まる感は。。。

楽しい感じでやりたかったのかな~。。ちょっと堅っ苦しい感じが新鮮な
NHKなのに・・・ソコ 嫌いじゃ~なかったのにな~・・・。。
智くんの 真面目な司会っぷりも好きだったのに~~~~~
げっ

5人だけのトークとかだったらいいんだけど 何だかちょこっとイヤ~だった
かな~・・・はるかちゃんとなんだかね 言い争ってるみたいで。。
でも きっとこのトークも事前に決まってたんだとしたら 楽しく観ないと
いけないんだよね~~。。
と言うよりも はるかちゃんの印象が。。。この方・・・こんな方だった
んだ。。天然さん って言うよりも 「LIFE」で言ってた まさに‘‘適当’’
って言葉がお似合いのような。。。もうちょっとしっかりできんのかね~。。
噛んでも あれはあれでかわいいから許されるのかな~~。。。
「すみません」って言葉をはるかちゃんから聞きたかった・・・かな

でも 噛むことを もう笑いに変えてたから・・・あれでいいのかな。。
とにかく 白組みが勝ったから・・・いいや~~(笑)
私の元日は・・・早いのよ 5時起き。。
辺りはまだ寝静まってる時に ベランダでお正月早々洗濯を干すの・・・
結構好きなのよね~^^(お正月に洗濯を干してはよろしくないよね

‘‘さぁ~新しい一年が始まるよ~~’’って朝の空気を吸いながら
とってもすがすがし~い気持ちになれるんです

始まったよ~~15周年YEAR~~

てなコトで 今年もよろしく~~でっす^^
スポンサーサイト
いよっ...okko節
新年早々のニヤニヤ記事でございます。
白組、公言どうりの優勝。やったね~(微力ながらスマホから投票させていただきました)
今年の紅白は出だしから違ってましたもんね。いつもの重厚感からちょっとくだけ気味に。
私もokko目線になったか・・・な。
着替え直後の智くん、気になったよ。
まさかね・・・ははは、きっと合わせがきちんとなってない?と思うようにしました。(ホントならドッキリだね。誰か教えてあげて状態になるもん)
いろんな事思いながら観た紅白でした。
今年も楽しませていただけるであろう嵐くんたちに期待大です。
そして、益々男っぷりが増す智くんにも。
今年もたっぷりokkoブログ楽しまさせていただきます。
よろしくお願いします。