Entries
ごめん茶い。
あすかちゃん??
犯人・・・?
犯人に絡んでる???
ひぇ~~~
『ようこそ、わが家へ』 最終回が楽しみでっす^^
相葉ちゃん がんばれ~~~
・・・
思わず観てしまったよん・・・・
某tubeで 「裏千家 お茶のたて方」。。。
私 「いや 違うねん こんなんとちゃうねん こんなヘボないねん
こんな背中とちゃうねん 気持ちの込め方がちゃうねん 空気が
ちゃうね~~ん とにかく見惚れてまうねんから~~~」
次男 「それは (おかんの好きな) 大ちゃんがやってるからやろ?」
えっ?

前にもブログで書いたかな~~・・・次男は 茶華道部 だったのよね~
高校の時にね ←動機が不純
女?お菓子??
お茶もたてたコトがあるって言うから 思わずふくさを持ってきて 「やって
~やって~~やって~~」と 頼み込んでるトコロ
・・・あらら・・・逃げられた
ワクワク学校 7日 17時からの部・・・
違ったよん。。 前日の初回の智くんがお茶をたててる時の雰囲気と
京セラ大阪最後の時とは 明らかに違ったように感じたよ。。
初回では 貫禄たっぷりで 堂々と落ち着いていて その気持ちのイイ
度胸ですら 美に変えてしまうぐらいの迫力あり過ぎるオーラを放ってた
のに・・・お湯を戻す?時にちょこっとこぼしてしまったけど これはお愛嬌
って感じでね^^ 最後の回では 智くんの緊張感をビッシバシに感じてし
まったのよん。潤くんも言ってたけど‘‘リーダーの手が震えてた’’ってね。
ふくさを折りたたむ?時に 手が焦ってた。 リズムがほんの一瞬乱れた。
智くんの生の緊張を 智くんが居る同じ空間で感じ取れた・・・
ドッキ~~~ン

智くんが落ち着こうと 集中し直してる雰囲気・・・そう 顏じゃなくてね だっ
て顏なんかには一切出さないもん 雰囲気 雰囲気・・・空気かな。。
でもやっぱりまだ焦ってる・・・案の定 ふくさを腰に挟むのを一回でキレイ
に決めれなくってね・・・ ますます焦ってしまう智くんのキレイな手。。
一回目から リズムが先走ってて・・・ズリっとズレてしまったよ・・・。。
即 即 二回目でしっかりと挟み込む。。
はーーーっ
観てるこっちまで緊張しちゃうよ~~~ドキドキドキ・・・・。。
そう どれもこれも スクリーンにド ド ド ドアップ~で映し出されてるから
いろんなコトを感じずにはいられな~~いのよん
でも もう大丈夫^^ 「 これは得意~」 って智くんの声が聞こえてきそうな
ぐらいに もう完全に自分のカタチ モノにしちゃってる シャカシャカとかき
混ぜる動作。。 混ぜてる音がしっかりと聞えてきたよん。。
‘‘シャッ シャッ シャッ シャッ・・・・シャカ シャカ シャカ シャカ・・・・’’
マイクの位置を初回の時とは変えた?かな??
静まりかえった会場内
にその音だけが響き渡ってたもん。。 自信たっぷりの音がね
ん?んん??
お茶の粉が若干残ってた・・・てか
これも お愛嬌
智くんも こんなに緊張するんだね。。
当たり前だよね。。 VTRでの録画じゃ~ないんだもんね。。
こんな智くんを観れたのも 感じれたのも 幸せでしかないよ~。。
だって 生のホンモノの智くんが ソコに居たんだもんね。。。
お茶の師匠・・・
「正直に言ってイイですか?」
「初めてとは 到底思えない上手さです。」
何か しやがれ みたい・・・
あっちゃ~~~
・・・また 大茶会 のコトしか書けなかった・・・ ごめん茶い。。
犯人・・・?
犯人に絡んでる???
ひぇ~~~

『ようこそ、わが家へ』 最終回が楽しみでっす^^
相葉ちゃん がんばれ~~~

・・・
思わず観てしまったよん・・・・

私 「いや 違うねん こんなんとちゃうねん こんなヘボないねん

こんな背中とちゃうねん 気持ちの込め方がちゃうねん 空気が
ちゃうね~~ん とにかく見惚れてまうねんから~~~」
次男 「それは (おかんの好きな) 大ちゃんがやってるからやろ?」
えっ?


前にもブログで書いたかな~~・・・次男は 茶華道部 だったのよね~
高校の時にね ←動機が不純


お茶もたてたコトがあるって言うから 思わずふくさを持ってきて 「やって
~やって~~やって~~」と 頼み込んでるトコロ

・・・あらら・・・逃げられた

ワクワク学校 7日 17時からの部・・・
違ったよん。。 前日の初回の智くんがお茶をたててる時の雰囲気と
京セラ大阪最後の時とは 明らかに違ったように感じたよ。。
初回では 貫禄たっぷりで 堂々と落ち着いていて その気持ちのイイ
度胸ですら 美に変えてしまうぐらいの迫力あり過ぎるオーラを放ってた
のに・・・お湯を戻す?時にちょこっとこぼしてしまったけど これはお愛嬌
って感じでね^^ 最後の回では 智くんの緊張感をビッシバシに感じてし
まったのよん。潤くんも言ってたけど‘‘リーダーの手が震えてた’’ってね。
ふくさを折りたたむ?時に 手が焦ってた。 リズムがほんの一瞬乱れた。
智くんの生の緊張を 智くんが居る同じ空間で感じ取れた・・・
ドッキ~~~ン


智くんが落ち着こうと 集中し直してる雰囲気・・・そう 顏じゃなくてね だっ
て顏なんかには一切出さないもん 雰囲気 雰囲気・・・空気かな。。
でもやっぱりまだ焦ってる・・・案の定 ふくさを腰に挟むのを一回でキレイ
に決めれなくってね・・・ ますます焦ってしまう智くんのキレイな手。。
一回目から リズムが先走ってて・・・ズリっとズレてしまったよ・・・。。
即 即 二回目でしっかりと挟み込む。。
はーーーっ

そう どれもこれも スクリーンにド ド ド ドアップ~で映し出されてるから
いろんなコトを感じずにはいられな~~いのよん

でも もう大丈夫^^ 「 これは得意~」 って智くんの声が聞こえてきそうな
ぐらいに もう完全に自分のカタチ モノにしちゃってる シャカシャカとかき
混ぜる動作。。 混ぜてる音がしっかりと聞えてきたよん。。
‘‘シャッ シャッ シャッ シャッ・・・・シャカ シャカ シャカ シャカ・・・・’’
マイクの位置を初回の時とは変えた?かな??

にその音だけが響き渡ってたもん。。 自信たっぷりの音がね

ん?んん??



智くんも こんなに緊張するんだね。。

当たり前だよね。。 VTRでの録画じゃ~ないんだもんね。。
こんな智くんを観れたのも 感じれたのも 幸せでしかないよ~。。
だって 生のホンモノの智くんが ソコに居たんだもんね。。。
お茶の師匠・・・
「正直に言ってイイですか?」
「初めてとは 到底思えない上手さです。」
何か しやがれ みたい・・・

あっちゃ~~~

スポンサーサイト
2日間連続のワクワク.....。
羨ましいなぁ〜でも、そのおかげで
2回の微妙な違いを伝えてもらうことができ、嬉しいです!
和装姿の智くん......想像するだけでうっとりしちゃいますね^_^
いつも以上に男前やったんでしょね。
私は諸事情により、今回はエントリーしなかったんですが、okkoさんのブログ読んだら「これは行かなぁ あかん!」って思い、駄目元で東京二次受付けにエントリーしようか考え中です。
兎にも角にも、okkoさんのブログは私の楽しみで〜す!